【2020新卒研修日記】習慣化しよう!【2020.5.26】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

本日は、Yさん、Iさん、Kさんでお送りいたします。

今回の記事は 1)習慣のテクニック
       2)社員の筆箱チェックPart5

                                です

1)習慣のテクニック

皆さん、新しいことに挑戦したけど続かなかった経験はありませんか?
ダイエットを開始したけど、3日後にはポテチを食べていたり、、、
新しい勉強をしようと思ったら、気づいたらYouTubeを観ていたり、、、

出したらきりがありませんが、何かしらこのような経験があるはずです。
なぜ、新しいことが続けることができないのか?

それは、”習慣化”できていないからです。
ロンドン大学の研究で、人間は新しい習慣を身に付けるのに”66日間”かかります
取り敢えず、66日間続ければ新しい習慣が身につくわけです!

でも、どこから始めればいいのか?
という人にアクションプランを紹介します!

1.スモールステップ
これは、何か新しいことを始めるときは小さく始めることです。
例えば、毎朝10キロのランニングをしたいと思ったら
最初は、5メートルから走ってみたり
取り敢えず、ランニングシューズをAmazonで購入するか!
と小さく始めることを意識することです。
人間の脳は変化を嫌う性質”ホメオスタシス”というモノがあり、それが
三日坊主の原因となっています。
小さく始め、脳と体を新しい環境に合わせることが必要です。

2.if then ルール
これは、XをしたらYをすると意識することです。
例えば、朝起きたら(X)、ランニング(Y)をする。
このテクニックは習慣化の帝王と呼ばれるほど、効果絶大となっています!
人間は何かのトリガーがないと行動ができない性質をもっているからです。

何か、新しいことを始めてみようと思った、そこのあなた!!!
これらのテクニックを活用して、習慣化にしてみましょう!
焦らず、一歩ずつ続けることが重要です。

2)社員の筆箱チェック Part5

デジタル化が進んだ昨今でも紙媒体のメモを取る人は少なからずいます。

そこでそこで社員の筆箱の中身をチェックして普段どんな筆記用具を使っているのかを探っていきたいと思います!!

第4回の筆箱の持ち主はかずさんです!

筆箱が高価なものっぽいですね…!!!!

かずさん曰く
「筆箱はトラックの荷台にかぶせる防水シートと同じ素材で
防水性能に優れています。
また子の筆箱は三つ折りにもできるので使用用途に応じて
筆箱の大きさを変えることができるので重宝してます。」
との事でした!!

また筆記用具が少ない理由は物を無くしてしまいがちなので
一つ一つを大事に使っていくようにしているようです!
ペン一つ一つに普段使い用、重要な物のサイン用と
ペン毎に用途を分けているとの事です!

その場の状況に応じて必要なものを入れることができる筆箱は
使い勝手がいいと感じました!!

本日の記事は以上になります。
最後まで読んでいただきありがとうござます。

最近、熱くなってきました。
私は家に帰ったら即エアコンをつけることが習慣化してきますw
皆さんも熱中症には気を付けて体調管理をしっかりとしましょう。
また、コロナが収まってきたからと行って不用意に外出をするのを
控えたくさん引きこもりましょうw

次回もお楽しみに~

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*