2022年 7月 の投稿一覧

本社最終勤務!!!【2022年7月29日】

みなさんこんにちは!今回はあらんとしゅがーがお送りします!!

早いもので入社から4か月経ち本社で業務を行っていたあらんとしゅがーもついに
現場に出ることに!今回はそんな2人に業務の感想や現場への意気込みを聞いてみました。

メタモン大好きあらんくん

見事なブリッジを披露するあらんくん、顔のイラストはメタモンです。

4か月間の本社業務の感想・成果

入社してすぐはネットワークの知識も社会人としての心構えもまだまだ足りないものだらけでしたが
7月までの研修でそれらを身に着けることができたと思います。
特にネットワークの知識はCCNAを取得するレベルまで成長できました。

まだまだエンジニアとしてのスタートラインに立っただけなので
得た知識を現場でも活かし経験を積み重ねてエンジニアとして成長していきたいと思います!!!

1番印象に残った出来事

1番!と決めるのは難しいですが会社に入ってから様々なことを経験しました。
内定者やインターン生の前で発表する機会があったり
資格試験の講座動画を撮影したり
会社の畑に行ってにんにくやたまねぎを収穫したり
同期と仲良くなり飲み会やBBQなど
4か月とは思えないくらいに濃い時間を過ごせたと思います。

そんな中で1番印象に残ったのはやはりのしゅーくんの白い肌ですかね(笑)
でも一番うれしかったのはCCNAに合格した時です!

これからの意気込み

8月からは初めての現場でとても楽しみです。
わからないことだらけだとは思いますが
きちんと質問し報連相を心がけて業務に取り組みたいと思います。

本社にいる間に学習した内容や実機研修で得た経験を活かして活躍してきます!!!!

お砂糖たっぷりしゅがーくん

素敵なポーズを決めるしゅがーくん、これからの活躍にも期待ができそうです。

4か月間の本社業務の感想・成果

本社業務では、部長から送られた課題があり
それを基にネットワークの構築をやっていきました。

特に無線を使った接続は初めて触るので課題を解決できるように
仲間たちとはなし合ったり、 情報共有を行って、知識を身に付けていきました。

1番印象に残った出来事

6月末に受験したCCNAに合格した事です。
約3か月みっちりと知識を叩き込みました。

合格した時はホッとしたと同時に、叫びたくなりました(さすがに叫びませんでした)。

これからの意気込み

サーバ系の現場へ行くことになりました。
ネットワークとは別物ではありますが
本社で学んだことや経験した事が良い経験だったと言えるように
現場でも学ぶことを忘れずに新しいスキルを習得して活躍できる様に成長していきます。

4月に入社して気が付いたら7月も終わりが近づき4か月がたちました。

これから現場に入ってわからない所だらけだと思いますが、一生懸命に現場で活動を行って経験を積んでいき、本社の社是である「お客様の求めている人材像に近づく努力をしよう」を体現できるようにしていきます。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

帰社しました!

4月から3か月間現場でお仕事をしていました、齋藤です!
7月現在は帰社中で主に実機研修を受けています。
よろしくお願いします!

4月頭から現場に出ていました、鷲尾です!
恥ずかしながら帰ってまいりました。
よろしくお願いします!

——————————————————————————————–

・現場のお仕事

サーバの監視、サーバルーム入室者の入室書類作成をしていました。
そこまで難しい作業ではないですが、担当している部屋の役割的に
1つのミスも許されない環境でしたので緊張感はありました。(齋藤

4月から6月まで入っていた現場では、システムの運用担当者から
渡された指示書に従ってPC操作を行ったり、システムの監視業務を
行ったりしていました。現場の方々は優しい方が多くて、とても
ありがたかったです。自分よりもかなり上の年齢の方とも、
世間話などをする機会が多かったので、適度なコミュニケーションの
取り方が重要だなと感じました!(鷲尾

・帰社日の一週間

帰社してからの一週間は実機研修に取り組んでいました。
入社後すぐに現場に出向していたので実機に触れる機会がなく悪戦苦闘の一週間でした。(齋藤

ずっと実機を触らせてもらっています。
本社勤務となって一週間が経ちますが、実機を触る機会が、
現場では全くなかったので、本当に一からの出発という感じで
頑張っています。(鷲尾

・帰社してみての感想

3か月振りの本社出勤で既に懐かしさを感じました。
次の現場が決まるまでの間お世話になります。(齋藤

本社勤務の方々とお会いすることもこれまであまりなかったので、
少しずつその一員になっていけたらと思います。
文系出身ということもあり、何が何だかという
部分も多くありますが、一つずつ噛み砕いて理解していきたいと
思います!(鷲尾

・CCNAを取得した感想、勉強法
★既に2人はCCNA試験に合格しているので感想と勉強法をまとめました。

現場で仕事をしながらの勉強でしたので正直大変でした。
Ping-tのピックアップ問題をひたすら解く勉強法でなんとか合格まで漕ぎ着けました。(齋藤

これは絶対入社前までに取っておかないといけないやつだな!
と思い、結構頑張って何とか入社前にCCNAを取得したのですが、
入社してみると何だかそんな感じでもなかったようで、自分の
勘違いにがっかりしました。
勉強法はただただping-tを解き、解説を読み、反復して、という感じで、
どうにかぎりぎり合格できました。(鷲尾

———————————————————————————————

以上、帰社した2人組のお話でした!
最後まで読んでいただきありがとうございました!