CCNP

CCNP ENARSI合否はいかに…【2021年6月8日】

こんにちは!!
今回の記事はピーチひろの二名がお送りいたします。

先週、同期のひろがCCNP Enter priseを取得しました!
おめでとうございます!

早速お話を伺ってみたいと思います。

ピーチ 「どのような学習をしましたか?」
ひろ  「ping-tは、まだENARSIに対応しておらず
     調べたところ旧CCNPのROUTE、TSHOOTと
     範囲が似ているためping-tにて旧CCNPの学習をしました。」

ピーチ 「どれぐらいの期間学習をしましたか?」
ひろ  「5月中旬からなので、約3週間ですかね。
     通勤中も勉強したりと、かなり詰め込みました!」

ピーチ 「次の目標は何ですか?」
ひろ  「目標ではないんですけど、資格取得で培った知識を
     実務に活かせるように頑張ります!」

以上、ひろへのインタビューでした!
ひろがCCNP Enter priseを取得した話を聞き、
同期一同感化されました。

我々もさらに学習に励みたいと思います!

本日の記事は以上になります!
次回の記事もお楽しみに!

月末資格戦争~合計20万円の戦い~【2021年5月28日】

こんにちは!
今回の記事はTomとはいろっくがお送りいたします。

来週の月曜日に資格試験を受ける同期が4人もいるので、意気込みを聞いていきたいと思います!
CCNAに3人とCCNP encoreに1人挑戦するようです!

まずは、CCNAを受けるヤスにお話を伺いました。

はいろっく「CCNAの試験を受けるにあたっての意気込みをお願いします」
ヤス「6月1日から現場に入るので、それまでにCCNAを取得できるよう
   全力で調整中です!」
はいろっく「素晴らしいですね!ちなみに、学習の中で難しかった範囲等はありますか?」
ヤス「個人的にはSDNとSyslogの重大度レベルがなかなか覚えられないです…」
はいろっく「私も来週月曜日に受験するので切磋琢磨して合格を目指しましょう!」

続いて、CCNP encoreを受けるいしりゅうに聞いていきたいと思います。

Tom「CCNP encoreを受けるにあたっての意気込みをお願いします。」
いしりゅう「自分を信じてとりあえずやれることをやってみます!」
Tom「たくましいですね!学習するうえで苦戦したところはありますか?」
いしりゅう「改定後間もないのでそもそもの資料が少なく、間違っているところもあり、
      解読が大変でした(笑)」
Tom「合格したら同期でCCNP encore取得者が2人になるので、全力で応援させていただきます!」

以上、資格試験予定の二人のインタビューでした。
同期が頑張っているので、私も資格取得に向けて頑張っていこうと思います!

本日の記事は以上になります!
次回の記事もお楽しみに!

\ENCOR HOLDER爆誕!/【2021年5月18日】

こんにちは!!
今回の記事はいしりゅうやす、ノッチの三名がお送りいたします。

先週、同期のひろがCCNPのENCORを取得しました!
おめでとうございます!

早速お話を伺ってみたいと思います。

いしりゅう 「どれくらいの期間学習したんですか?」

ひろ    「一か月半ぐらいですね、かなり苦労しましたが
       自分の中では短い期間で取得できたと思います。」

いしりゅう 「どのような学習を行ったんですか?」

ひろ    「CCNAで培った知識を基礎として、
       ping-tやその他の問題集を使用して学習しました。」

やす    「好きな食べ物は何ですか?」

ひろ    「カツカレーです、試験当日はカツを抜いてカレーを食べました。
       カツは不要でしたね(笑)」

以上、ひろへのインタビューでした!
CCNAからさらに発展してNPに向けての資格まで取得した同期がいる事で、
とても刺激になります。

我々もさらに学習に励みたいと思います!

本日の記事は以上になります!
次回の記事もお楽しみに!

【2020新卒研修日記】CCNAってなに?【2020.7.31】

今回の記事はまっさーさん、いわっちさん、サバさんの3人でお送りします。

最近の記事では私たちのCCNA学習の様子をお届けしてします。
ところで皆さんはCCNAがどのようなものかご存じですか?
そこで今回は私たちが学習しているCCNAとは
いったいどういうものなのか改めて説明していきたいと思います。

CCNA(Cisco Certified Network Associate)とは、
ネットワーク機器最大手メーカーのシスコシステムズ社が提供する
ネットワーク技術者の認定資格であり、シスコ技術者認定の一つです。

旧シスコ技術者認定は、「CCENT(エントリー)」⇒「CCNA(アソシエイト)」
⇒「CCNP(プロフェッショナル)」⇒「CCIE(エキスパート)」の順で難しく
なっていました。しかし、2020年2月よりシスコ技術者認定が大幅改定されたことで、
CCENTが廃止になり、CCNAとCCNPの間に、「シスコスペシャリスト認定」が新たに増設
される形となりました。故に、2020年2月より、シスコ技術者認定の難易度は
「CCNA(アソシエイト)」⇒「シスコスペシャリスト認定」⇒「CCNP(プロフェッショナル)」
⇒「CCIE(エキスパート)」の順に難しくなって行きます。

なので今私たちが取得を目指しているCCNAは、ネットワークエンジニアを目指す人や、
エンジニアとしてキャリアアップしたい人にとって有効な資格だと言えますね。

Ciscoルーター

また、CCNAを取得するには試験に合格しなければいけません。
CCNAの問題は公式では非公開となっていますが
だいたい1000点満点中800以上で合格点となる場合が多いみたいです。
CCNA受験には前提条件はないため誰でも受験することができます。

CCNAは全国のピアソンVUE公認試験会場ならどこでも受けることができ
祝日と日曜日以外ならいつでも受験することができます。

申し込みは希望試験日の前日まで可能です。
合格発表は試験終了後、即時発表されます。

1回の試験時間は120分
受験料は33,600円(税抜)です。改定前の受験料は39,600円(税抜)なのでだいぶ安くなりました。
また、CCNAの資格には有効期限があります。有効期限は3年間となっており、
取得から3年経過したら再度受験をして合格する必要があります。
大変だと思われるかと思いますが、そのぶんCCNAという資格に寄せられる信頼感は高いのです。

CCNA取得までにかかる期間はその人の知識レベルにもよりますが、おおよそ2-3ヶ月
ほどはかかると思っておきましょう。私たちもCCNA取得に向けて日々学習を重ねています。
学習の際によく使っているのが、Ping-tというサイトです。こちらのサイトは用意されている問題数が多く、
新しい問題傾向にも随時更新されていくのでおすすめです。

いかがでしたでしょうか。CCNAという資格に少しでも興味を持って頂けたら幸いです。